房総の太巻き花ずし
【第4 火曜日 13:30~約90分】
この太巻きずしは千葉県の誇る食文化の華です。 切り口の美しさが人気で食卓を飾るおもてなし料理として地元ではなくてはならないものです。 現在では国内は勿論海外までも知れるところとなっております。各種パーティー、遠足などこのおすしをかこみますと話の華も咲き、人の和がひろがる事でしょう。
講 師 | 郷土料理研究家 畔上 重子 |
紹介文 | 池坊正教授一級、宗備流茶道正教授、今田美奈子お菓子教室ムースの会員、スペルマリーホテル学校(ベルギー)留学、リッチモンド国立製菓学校(スイス)留学、その他多数有 |
日 時 | 第4 火曜日 13:30~約90分 |
受講料 | 月額:2,500円(税別) |
教材費 | 1,500円(副材料・酢飯代) |
お持物 | 布巾2枚、エプロン、 持ち帰り容器(A4サイズのタッパ-) 巻きす大1枚(大35×30センチ) 小2枚 |
その他 | |
システム | 受講料は3ヶ月分前納制です、受講を開始される前の月までにお手続きをお済ませ願います。月の途中からご受講頂いた場合は3か月後の月の途中までのお手続きとなります。ご受講には各講座設備費として月額216円(税込)を別途頂戴いたします。 |
お申込み・お問い合わせは 吉川カルチャークラブ TEL:048-984-3111 までお願いいたします 埼玉県吉川市木売3-1-3常盤ビル3階 JR武蔵野線吉川駅 南口徒歩3分 http://yoshikawa-culture.com/ |