西洋の美術と歴史
【第1・3金曜日10:30~12:00】古代から中世にかけての西洋美術には隠された様々な意味があります。ローマやギリシャの神々、旧約聖書の壮大な歴史物語、新約の奇跡や黙示録。皇帝、教皇や無数にいる聖人達。映像を見ながら歴史を踏まえて鑑賞するとまるで違った印象を受け、印象深い旅に。
講 師 | イタリア語講師 SABA 彩子 |
紹介文 | 美大卒業後デザイナーをしながら勉強し留学。藤沢道郎門下で修士。中世美術史の研究。イタリア地方紙等に寄稿他美術旅行も実施。カルチャースクール、企業などで講師。知識が旅を素晴らしく! |
日 時 | 第1・3金曜日 10:30~12:00 |
受講料 | 月額:5,775円(税込み) |
教材費 | |
お持物 | 筆記用具 |
その他 | |
システム | 受講料は3ヶ月分前納制です、受講を開始される前の月までにお手続きをお済ませ願います。月の途中からご受講頂いた場合は3か月後の月の途中までのお手続きとなります。ご受講には各講座設備費として月額308円(税込)を別途頂戴いたします。 |
お申込み・お問い合わせは 吉川カルチャークラブ TEL:048-984-3111 までお願いいたします 埼玉県吉川市木売3-1-3常盤ビル3階 JR武蔵野線吉川駅 南口徒歩3分 http://yoshikawa-culture.com/ |